豚インフルエンザ。
突然ですが…
皆さんは、幽霊を信じますか…
僕は、幽霊という偶像は信じていません。
が…。
幽霊というモノが、怨念などの強い【念】が、実像化したモノというのなら話は別です。
基本的に僕は、全ての思考も、何らかの物質で形成されていると考えています。
だから、強い怨み…
つまり強力な【念】は、ある一定の期間、一定の場所にとどまり、怨みの相手に対して殺傷能力を発揮するのでは…と、考えます。
それが、【念】を偶像化した幽霊の正体ではないか…と。
さて、
今回の題名『豚インフルエンザ』ですか…
賢明な読者なら、お気づきでしょう…
そうッ!!!
博多が危ないッ!!!!!!
エッ!?何故かって!?
考えてもみてください、博多の名物は言わずと知れた『とんこつラーメン』…
そう…豚骨…
自分がもし豚ならば、親兄弟…いやッ!!!一族まとめて殺害され…
バラバラに解体され…
骨、バッキン!バッキン!に折られ…
高温の鍋で、グツグツやられたら…
どうしますか!!!
「コノウラミハラサデオクベキカ!!!」by裏見魔太郎
ばりの、強い【念】を残すでしょう!!!
その強い【念】が、豚の体内でインフルエンザを変化させ、人への感染を可能にしたのではないのか!!!
そうなると、朝・昼・晩と3食とんこつラーメンを食べる博多の人間に、その【念】の矛先があると言っても過言ではない!!!
皆さん…
コマメな手洗いと、うがいは欠かさずに…。
東京キョウキョクキキョウ…
からの、お知らせでした。
関連記事