ナゼ!?R30からなのか!!??

samuraihair

2012年10月19日 20:00

さて・・・





度々・・・



『SAMURAI HAIRは、R30からの・・・オトナの男性の為の美容室です!!!』



と、発信しておりますが・・・

(エッ!?届いてない!?エッ!?エッ!?)





ナゼ!?R30からなのか!!??





今宵は、コイツをBGMにしてブィブィ言わしちゃって♪





それは、ちょうどコノ年代くらいから、ファッションについての考え方が大きく分けて3パターンに分かれていくからです。





まず、10代・20代からのファッションを引き続き行う・・・『若作りパターン』


次に、ファッション誌などの情報を元に新たなるR30からのファッションを構築していく・・・『歳相応パターン』


最後に、もう面倒になってきて、家にあるモノを着る・・・『無気力パターン』




だいたい、こんな感じじゃないでしょうか?





『若作りパターン』の代表格を有名人で言えば・・・ダウンタウンの浜田・所ジョージなど、比較的アメカジが多い様に思えます。

ただ、Tシャツ一枚ジーンズ一本にしても・・・高額!!!若者のアメカジとは桁が違います!!!

それに応じて、ヘアスタイルもある程度の清潔感がありカジュアル過ぎない絶妙なラインで仕上げています。


一般の方だと・・・文字どうり『若作り』になってしまいがちです!!!





次に『歳相応パターン』の代表格を有名人で言えば・・・佐藤浩市・真田広之など、シックな色合いとジャケットスタイルでキメています。

ただ、キメ過ぎず・・・あまりファッションに興味無い様に見えて・・・バリバリ計算されていて、力抜くトコは抜くスタイルです。

だからヘアスタイルも、無造作でありながら、力抜くトコ・入れるトコを巧みに使い分けるオシャレ上級者の仕上がりです。


一般の方だと・・・キメているのが見え見えで、オトナの男の余裕が半減です!!!






最後の『無気力パターン』の代表格は・・・有名人には・・・いないでしょう(笑)基本スタイイストが付くし。


一般の方で言えば、彼女・奥様・娘サンが気にしてくれていれば何とかなってますが・・・そうでない場合は・・・





お気付きになりましたか!?





結局のトコロ、どのパターンでも共通して言えるコトは・・・





『アドバイス』してくれる人が必要であるというコトですッ!!!



DAKARAこそ・・・そんな時には、理容室と美容室のテクニック&感性を兼ね備えた・・・SAMURAI HAIRが必要なのです!!!





☆まとめ☆


R30のオトナの男の魅力で、ガールハント(古ッ)してみないかい!?(爆)


関連記事