2011年01月13日
タイガーマスクとTVとワシと・・・。
今、巷で噂のタイガーマスク。
善意の輪の広がっているのをTVで知った・・・。
全国の児童養護施設にランドセルやプレゼントなどが送られているらしい。
これも、TVで知った・・・。
全国に児童養護施設があるんだナァ・・・
当然、ワシの地元の広島にもあるんじゃろうノォ・・・
ワシは高卒じゃケン、学校というものに12年間通わしてもらった。
その12年間の間に、たくさんの友達が出来た。
母子家庭の子や、途中で苗字が変わった子・・・イロイロいたが・・・
施設から通っている友達はいなかった。
イヤ、知らなかったのか!?
でも、児童養護施設の存在は知っていた。
ブラウン官の向こう側の世界として・・・
ココから先は、かなり御幣があるかもしれないし、ワシ自身モヤモヤしていて整理がつかないので意味がわからないし気分を害されるかもしれないが・・・
ワシにとって、児童養護施設の子供達はアフリカ難民キャンプの子供達と、ある種いっしょなのである・・・
リアルではないのだ!!!
ワシ自身が突っ込んで関わらなかったという事もあるが・・・リアルでないのだから真剣に考える時間すらなかった。
そして36歳の今、
ブラウン管の向こう側の世界に、一喜一憂しているワシ自身の成長の無さに腹立たしかった!!!
ワシが子供達に伝えている
「親がいることに感謝しなさい。」「食べモノに感謝しなさい」は、
失うモノがある立場の、上から目線の発言なのではないだろうか・・・
ブラウン管の向こう側の世界をリアルにする事が、必ずしも両者にとって有益であるとは言えないかもしれない・・・
ただ、リアルでない道徳感で思考を停止しないように、ワシ自身人生を歩みたい!!!
そして子供達にその背中を見て、各々何かを感じて欲しい・・・。
ただ・・・
善意の輪が広がっていっている日本は、素晴らしい国だッ!!!
善意の輪の広がっているのをTVで知った・・・。
全国の児童養護施設にランドセルやプレゼントなどが送られているらしい。
これも、TVで知った・・・。
全国に児童養護施設があるんだナァ・・・
当然、ワシの地元の広島にもあるんじゃろうノォ・・・
ワシは高卒じゃケン、学校というものに12年間通わしてもらった。
その12年間の間に、たくさんの友達が出来た。
母子家庭の子や、途中で苗字が変わった子・・・イロイロいたが・・・
施設から通っている友達はいなかった。
イヤ、知らなかったのか!?
でも、児童養護施設の存在は知っていた。
ブラウン官の向こう側の世界として・・・
ココから先は、かなり御幣があるかもしれないし、ワシ自身モヤモヤしていて整理がつかないので意味がわからないし気分を害されるかもしれないが・・・
ワシにとって、児童養護施設の子供達はアフリカ難民キャンプの子供達と、ある種いっしょなのである・・・
リアルではないのだ!!!
ワシ自身が突っ込んで関わらなかったという事もあるが・・・リアルでないのだから真剣に考える時間すらなかった。
そして36歳の今、
ブラウン管の向こう側の世界に、一喜一憂しているワシ自身の成長の無さに腹立たしかった!!!
ワシが子供達に伝えている
「親がいることに感謝しなさい。」「食べモノに感謝しなさい」は、
失うモノがある立場の、上から目線の発言なのではないだろうか・・・
ブラウン管の向こう側の世界をリアルにする事が、必ずしも両者にとって有益であるとは言えないかもしれない・・・
ただ、リアルでない道徳感で思考を停止しないように、ワシ自身人生を歩みたい!!!
そして子供達にその背中を見て、各々何かを感じて欲しい・・・。
ただ・・・
善意の輪が広がっていっている日本は、素晴らしい国だッ!!!
Posted by samuraihair at 13:50│Comments(2)
│生涯修行
この記事へのコメント
広島にも 現れましたよ〜
Posted by メトロ at 2011年01月22日 21:29
メトロサンヘ
そうなんですネッ!!!(^^)
善意の輪が広がっていく日本は、ホンマ素晴らしい!!!
そうなんですネッ!!!(^^)
善意の輪が広がっていく日本は、ホンマ素晴らしい!!!
Posted by samuraihair
at 2011年01月26日 12:30
