わらしべ長者ってばョ!!!

samuraihair

2009年07月15日 22:51

誰もが通る道…



遠足のおやつ代…150円。



駄菓子屋で、目を輝かせながらお菓子を買う同級生達を尻目に



ワシは、鋭い眼光で獲物を狙っていた…。



その獲物とは…



10円のアメ玉だッ!!!



コーラ味とか、ソーダ味とかある当たりクジ付きのヤツだ…。



コーラなどの比較的売れ筋の15個のアメ玉を手際良く選び、駄菓子屋のおばチャンに渡した…





『アンタぁ〜万引きしてなかろうネェ〜』

(ココの駄菓子屋のおばチャンはいつもガキを疑う…)





「しとらんワイやぁ!!!」





と、ワシは足早にお店を後にした。










遠足の当日。





昼飯を食べ終わり…



いよいよ☆☆☆



お菓子パーティーの始まりじゃ♪♪♪



じゃが、皆は遊びたい気持も…アル。





ここで、ワシの登場!!!





『のォのォ、その菓子とアメ玉替えちゃろうかぁ〜???』





「エッ!?嫌ョ〜それ10円じゃんかぁ〜ウチのは、30円するんじゃけェ!!!」





『バカじゃのォ〜これじゃったら遊びながら菓子も楽しめるじゃろうがァ〜』





「ホンマじゃネェ〜」

(まいどあり♪♪♪)





こうして、わらしべ長者ばりに15個のアメ玉を高価な駄菓子に替えていき…





遠足の終わりぐらいには、総額1000円位の駄菓子のオーナーになっていた。





しかし…





眼鏡の女子による告発で



「しぇんしぇ〜村井クンが…お菓子150円以上…ゥッゥッ…持ってきてまぁ…すぅ…ウェ〜ん!!!」

(何故か、コノテの女子は言いたい事を言って泣く…泣きたいのはコッチである…)





女子に囲まれ…





【帰りの会】にて裁かれる事に。





需要と供給のバランスの説明や、違法性は無い事を訴えたが…





女子軍団の





『150円以上お菓子持っとるじゃんカァ!!!』



『そうよッ!!!そうよッ!!!』攻撃により





事態は泥沼化…。





担任の先生の大岡越前ばりの裁き(?)により…





クラス全員でワシの駄菓子を食べるという、一番納得のいかない方法で決着がついた…。





世に言う





『ワラシベ狩り』である…。

関連記事