福岡市南区の西鉄高宮駅近くにある、男性専用美容室【SAMURAI HAIR】 『美容室は、女性ばかりで緊張するし・・・理容室は「カチッ!!」と、されそうじゃし・・・ワシは、何処で髪切りゃエエんじゃ~!!』と、お悩みの方・・・。 朗報です♪ 男性の,男性による,男性のための,メンズ・オンリー・ヘアサロン♪ オトナの男性の方が、オシャレを楽しめる空間を提供してます!!!

2011年12月24日

クリスマスという行事で我が子に伝えたいコト・・・。

ちなみに・・・


☆昨年のクリスマスのテーマ☆


そして今年のテーマは・・・


『探究心とは、遊びの延長線上に存在するモノ!!!』





はぁ!!??


と、言う感じですが・・・しばしのお付き合いを(笑)





それは、ある朝食時の長男クンとの何気ない会話からでした・・・



『父チャン、チーターと豹はどっちが早いン???』



「・・・・・・。」





ネットで探す手もあったと思います・・・でもナンカ引っかかる・・・


楽して知識を得るコトへの嫌悪感とかじゃなく(現に自分はバリバリ使いますし、このブログもネットですシィ~♪)


ナンカ・・・面白くないような・・・感動がないような・・・





んで、思いついたのがこの『探究心』を遊びに組み込もうッ!!!


動物園に子供達と行って、チーターと豹を実際に見ながら、アレで調べながら、ワイワイやろう!!!


オッ!!!ナンカ・・・面白そう♪♪♪





チョット脱線しますが・・・


子供の頃、よく言われてませんでしたか!?


『勉強しなさい!!!』と・・・


特に、勉強机にむかってない時に(笑)


そして意外と勉強してなくても、座っていれば小言は免れるコトができる事実。





で、印象付けられる・・・それも強く・・・


「勉強」とは、姿勢を正して机の上だけでするモノ・・・と!!


そうなると、「勉強」が窮屈でつまんないモノになっちゃいますよネェ~(自分もそうでしたシィ♪)





そろそろ話を本題に戻します(笑)



ようするに、「勉強」とは『探究心』の学校でのあだ名みたいなもんで


『探究心』を、遊びの延長線上でやってりゃ、「勉強」も遊びみたいなモンになるのでは・・・


そう考えると・・・


今年のクリスマスプレゼントは、アレしかないですよネッ♪♪♪










にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
にほんブログ村 北斗百裂拳の練習がてらに・・『あたたたッ!!』と、どうぞ♪どうぞ♪
同じカテゴリー(男子(ダンゴ)3兄弟)の記事画像
魁魁魁ぇぇぇ〜‼︎
睡眠の秋だろうが、なんだろうが
二男君からのLINE。
例のアレ。
バルバルさんが来たァァァ〜!!!
脆いヘラクレス★☆
同じカテゴリー(男子(ダンゴ)3兄弟)の記事
 魁魁魁ぇぇぇ〜‼︎ (2019-10-09 23:59)
 睡眠の秋だろうが、なんだろうが (2019-10-08 23:35)
 二男君からのLINE。 (2019-10-01 23:20)
 鴉。 (2013-11-07 17:20)
 おお・・確かに!! (2013-08-08 17:50)
 イラン。 (2013-07-31 23:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。