2011年04月05日
SAMURAI HAIR 代表 村井智和だけでは出来ない事
はじめに・・・。
この計画に至るまでの経緯で、不快な想いをされる・・・
計画そのものの未熟さに呆れる方・・・
多数おられると思いますが、なにぶん未熟者ゆえに皆様のお力を借りたいと思っています。叱咤激励のご意見、ご感想をコメントお願いします!!!
村井智和一人だけでは出来ない事ですが、理美容業界に携わる人達の力を合わせれば必ずや成功すると信じています!!!
「ハサミで繋がる未来(仮)」
この計画を思いついたのは確か・・・
東北関東大震災のニュースで、近県の理美容師サン達が避難所を訪れ、被災者の方々をボランティアでカットさせてもらっていた映像を見た時だった・・・。
カットをしてもらっている被災者のお顔にも僅かですが、笑顔がこぼれたのを見て「素晴らしい事だナァ~」と、思いながらも
一つ心に引っ掛かる事が・・・
それは、その避難所にいたであろう理美容師サン達の事である。
自分が人として未熟だからかもしれませんが・・・
果たして同じ状況下の中で、ボランティアカットをして下さる同業者に感謝できるのだろうか・・・(決して、ボランティアカットを非難している訳ではないです)
いや・・・避難所の空気が和やかになれば、理美容業の素晴らしさは再確認出来るかもしれない。
だが、カットしているのは自分ではないのだ!!!
本来・・・こういう時だからこそ自分が率先してカットしたい!!!人の喜ぶ笑顔が好きだから理美容業をしているのだから!!!
が・・・道具が・・・ハサミが無いハズなのだ・・・。
無力感や・・・未来への不安が・・・湧き出てくるのではないだろか!?
だが、
理美容師サン達は、ハサミさえあれば(無論、他にいるモノもたくさんあるが・・・)一歩前に踏み出せるハズ!!!
今までも、ハサミと修練を重ねた技術で未来を切り開いてきたのだから!!!
だから、どうしてもハサミを送りたいのです!!!
しかし、新品のハサミを大量に送るには・・・費用が莫大にかかります。
そこで、理美容師の皆様なら理解できると思いますが、
・若い頃に、よくわからず買ってしまったハサミ・・・
・今の自分の技術には合わないハサミ・・・
・流行に乗って買ってしまったハサミ・・・
など、とにかく何年も使わずにしまい込んでいるハサミが一本や二本あるはず!!!
自分も二本ほど、すきバサミがありました。
そのハサミを、すぐにでも使えるようにして(研ぎに出したり・調整したり)集めて、被災地の理美容師サン達に送れないでしょうか!?
勿論、今はそれどころではないでしょうし、ハサミもまとまった数集めるにも時間がかかるでしょう・・・
ただ、ハサミが集まっている事が分れば・・・それは、希望になるのではないでしょうか!?
自分達、理美容師にしか出来ない・・・気付かない・・・支援があると思います!!!
この計画には未熟な点がたくさんあると思います。
だからこそ、このブログを通じて色々なコメントを頂きたいと思っています。
自分一人では決して出来ないコトなので、皆様のご協力をお願いします!!!
SAMURAI HAIR
代表 村井智和
この計画に至るまでの経緯で、不快な想いをされる・・・
計画そのものの未熟さに呆れる方・・・
多数おられると思いますが、なにぶん未熟者ゆえに皆様のお力を借りたいと思っています。叱咤激励のご意見、ご感想をコメントお願いします!!!
村井智和一人だけでは出来ない事ですが、理美容業界に携わる人達の力を合わせれば必ずや成功すると信じています!!!
「ハサミで繋がる未来(仮)」
この計画を思いついたのは確か・・・
東北関東大震災のニュースで、近県の理美容師サン達が避難所を訪れ、被災者の方々をボランティアでカットさせてもらっていた映像を見た時だった・・・。
カットをしてもらっている被災者のお顔にも僅かですが、笑顔がこぼれたのを見て「素晴らしい事だナァ~」と、思いながらも
一つ心に引っ掛かる事が・・・
それは、その避難所にいたであろう理美容師サン達の事である。
自分が人として未熟だからかもしれませんが・・・
果たして同じ状況下の中で、ボランティアカットをして下さる同業者に感謝できるのだろうか・・・(決して、ボランティアカットを非難している訳ではないです)
いや・・・避難所の空気が和やかになれば、理美容業の素晴らしさは再確認出来るかもしれない。
だが、カットしているのは自分ではないのだ!!!
本来・・・こういう時だからこそ自分が率先してカットしたい!!!人の喜ぶ笑顔が好きだから理美容業をしているのだから!!!
が・・・道具が・・・ハサミが無いハズなのだ・・・。
無力感や・・・未来への不安が・・・湧き出てくるのではないだろか!?
だが、
理美容師サン達は、ハサミさえあれば(無論、他にいるモノもたくさんあるが・・・)一歩前に踏み出せるハズ!!!
今までも、ハサミと修練を重ねた技術で未来を切り開いてきたのだから!!!
だから、どうしてもハサミを送りたいのです!!!
しかし、新品のハサミを大量に送るには・・・費用が莫大にかかります。
そこで、理美容師の皆様なら理解できると思いますが、
・若い頃に、よくわからず買ってしまったハサミ・・・
・今の自分の技術には合わないハサミ・・・
・流行に乗って買ってしまったハサミ・・・
など、とにかく何年も使わずにしまい込んでいるハサミが一本や二本あるはず!!!
自分も二本ほど、すきバサミがありました。
そのハサミを、すぐにでも使えるようにして(研ぎに出したり・調整したり)集めて、被災地の理美容師サン達に送れないでしょうか!?
勿論、今はそれどころではないでしょうし、ハサミもまとまった数集めるにも時間がかかるでしょう・・・
ただ、ハサミが集まっている事が分れば・・・それは、希望になるのではないでしょうか!?
自分達、理美容師にしか出来ない・・・気付かない・・・支援があると思います!!!
この計画には未熟な点がたくさんあると思います。
だからこそ、このブログを通じて色々なコメントを頂きたいと思っています。
自分一人では決して出来ないコトなので、皆様のご協力をお願いします!!!
SAMURAI HAIR
代表 村井智和
タグ :被災地にハサミを送ろう!!!
ハサミが繋ぐ絆。
親愛なるよかよかブロガーさん達へ・・・
やはり・・・ハサミが・・・。
理美容師のハサミで出来るコト・・・。
RIBIWA(リビワ)=理美輪(理容師・美容師・友好の輪)
「ハチドリのひとしずく~いま、私にできること~」
親愛なるよかよかブロガーさん達へ・・・
やはり・・・ハサミが・・・。
理美容師のハサミで出来るコト・・・。
RIBIWA(リビワ)=理美輪(理容師・美容師・友好の輪)
「ハチドリのひとしずく~いま、私にできること~」
Posted by samuraihair at 15:23│Comments(2)
│東北地方太平洋沖地震
この記事へのコメント
このblogを読ませて頂いてまず、
「僕も理容師の端くれとして未熟ながらも協力したい!この活動に参加させて貰いたい!」
と思いました。
その後、
『…で、どーすれば良いん?』
と思い、少し考え、コメントが遅くなりました。
『どーすれば良いの?』
とサムライヘアーさんに聞くのでわなく、委ねるのでわなく
『自分はどーするのか?どーすれば良いのか?何をするべきなのか?』
と考え、コメントさせて頂きます。
決して、この計画を否定する気は無く、良い方向に煮詰めていきたいと思います。
行動を起こす際、幾つか煮詰めるべき課題が有るように思うのですが、大前提として
【するべきなのか?】
があるのでわないでしょうか?。
以前、TVで今回の計画と一緒の事を近隣の県の理美容師さん達がしているニュースを見ました。
ソレで鋏が足りたのか、どーかは解りませんが…
・現地で鋏が求められているのか?
・求められているのなら受け入れ体制はできているのか?
等、調べていきませんか?
勿論、僕も出来る限り調べるつもりですが一個人の情報など微々たるモノなので、やはり本文にもありますよう
まず『理美容業界に携わる人達の力を合わせる』
コトが大事だと思います。
このサムライヘアーさんのblogの場をお借りして、より多くの同志が集まる事を願います。
拙い長文失礼しました。
「僕も理容師の端くれとして未熟ながらも協力したい!この活動に参加させて貰いたい!」
と思いました。
その後、
『…で、どーすれば良いん?』
と思い、少し考え、コメントが遅くなりました。
『どーすれば良いの?』
とサムライヘアーさんに聞くのでわなく、委ねるのでわなく
『自分はどーするのか?どーすれば良いのか?何をするべきなのか?』
と考え、コメントさせて頂きます。
決して、この計画を否定する気は無く、良い方向に煮詰めていきたいと思います。
行動を起こす際、幾つか煮詰めるべき課題が有るように思うのですが、大前提として
【するべきなのか?】
があるのでわないでしょうか?。
以前、TVで今回の計画と一緒の事を近隣の県の理美容師さん達がしているニュースを見ました。
ソレで鋏が足りたのか、どーかは解りませんが…
・現地で鋏が求められているのか?
・求められているのなら受け入れ体制はできているのか?
等、調べていきませんか?
勿論、僕も出来る限り調べるつもりですが一個人の情報など微々たるモノなので、やはり本文にもありますよう
まず『理美容業界に携わる人達の力を合わせる』
コトが大事だと思います。
このサムライヘアーさんのblogの場をお借りして、より多くの同志が集まる事を願います。
拙い長文失礼しました。
Posted by ブルームヘアー at 2011年04月08日 12:47
ブルームヘアーサンヘ
熱い想いありがとうございますッ!!!
おっしゃられるとおり、被災地の現状をキッチリ把握しておくことは重要なコトだと思います。自己満足になりかねないからでネッ!!!
今、詳細な情報収集に奔走してますのでご協力お願いします!!!
本当に・・・本当に・・・想いが響いてヨカッタ・・・。
熱い想いありがとうございますッ!!!
おっしゃられるとおり、被災地の現状をキッチリ把握しておくことは重要なコトだと思います。自己満足になりかねないからでネッ!!!
今、詳細な情報収集に奔走してますのでご協力お願いします!!!
本当に・・・本当に・・・想いが響いてヨカッタ・・・。
Posted by samuraihair
at 2011年04月09日 10:02
